HIDシステムとは?
HIDバーナー(バルブ)内のキセノンガスと、金属ヨウ化物におよそ2万ボルトの高電圧を加える事で、HIDバーナー(バルブ)内の電子と金属原子を衝突・放電させることにより、発光するシステムです。
HIDランプ(エイチ・アイ・ディ・ランプ、英:High Intensity Discharge lamp)は、金属原子高圧蒸気中のアーク放電による光源です。
高圧水銀ランプ、メタルハライドランプ、高圧ナトリウムランプの総称であり、高輝度放電ランプ(こうきどほうでん)とも言います。
HID(High Intensity Discharge Lamp) 高輝度放電灯(こうきどほうでんとう)
ケルビン(K)とは?
K=ケルビン とは色温度の単位を表します。
ある色を放つ光源に含まれる、青紫色と赤色光の相対的な強さを表す数値。
定義は、その光りと同じ色の光りを完全黒体が放射する時の黒体の温度になります。
カンデラ(cd)・ルーメン(lm)・ルクス(lx)とは?
ルーメン(lm)とは放射される全ての光量(光束)の単位を意味します。
対照的に、カンデラ(cd)とは放射される1方向の光の明るさ(光度)の単位を意味します。
HIDの単位には、ルーメン(lm)が使われます。
測光量 | 単位 | 記号 | 説明 |
---|---|---|---|
光束 | ルーメン | lm | 放射線における放射束。 光の量のこと。 |
光度 | カンデラ | cd | 放射量における放射強度。 光の強さのこと。 光源からある方向にどれだけの光の量が出ているかを表す。 |
輝度 | カンデラ毎平方メートル | cd/m2nt | 放射量における放射輝度。 ある方向から見た物の輝き。 1㎡当たり1カンデラの輝度を1ニトという。 |
照度/光束発散度 | ルクス(又はルーメン毎平方メートル) | lx | 放射量における放射照度/放射発散度。 照らされる場所の明るさのこと。1ルクスとは、面積1㎡の面上に1ルーメンの光束が平均に照射しているときの照度を表す。 |
平均演色評価数とは?
平均演色評価色(8種類)と特殊演色評価色(7種類)の合計15の試験色を試料光源と基準光(JISが定める自然光に近い色)とのずれの大きさを数字にしたものです。
基準光で見たときを「100」として、試料光源で見たときの演色性の色ずれが大きくなるに従って、数値が小さくなります。
つまり、平均演色評価数とは(Ra)とは「どれだけ正確に色再現をしているかを表した指数」です。
光の波長とは?
人の目に入って、直接に視感覚を起こすことのできる放射のことを可視放射 (visible radiation)といいます。
一般に、波長域380nm~780nm(ナノメーター)です。それより波長が短い放射は紫外放射(ultraviolet radiation)、波長が長い放射を 赤外放射(infrared radiation)といいます。
光とは、電磁波の一種のことです。おもに可視光線(赤外線・紫外線を除く人の目に見える波長)をいいます。人間が見える波長の範囲の電磁波を光と呼びます。
HIDシステム構成
Ballast(バラスト)の機能
直流を交流に変換する変換器。H.I.Dバルブに出力する電圧を制御する安定器。
※出力に一定の電力を供給する電子回路
Igniter(イグナイター)の機能
HIDバーナーを点灯させる為には、電極間に高電圧を印加して絶縁破壊をさせて放電を開始する必要があります。
その為には高電圧パルスを発生させる装置が必要です。
この高電圧パルスを発生させる装置がイグナイターと呼ばれています。
※バラストから出力された高電圧をバルブに瞬間的に2万ボルトを送る電圧増幅器
HID burner(バーナー)の機能
従来のフィラメントを使うハロゲンバルブとは異なり、電極間に高電圧をかけることにより封入ガスと封入金属原子が結合し発光します。
HIDシステムの重要点とは?
H.I.Dシステムにとって重要な点は明るさだけではなく、高品質・安全性・耐久性がもっとも重要です。
プロユーザーの夜間作業には、常に過酷な状況と危険が伴います。
そしてランプのトラブルは重大な事故につながります。
周りの電子機器関係に障害を出さないこと、雨などによって漏電し感電しないことなどなど、様々な過酷な状況と危険を想定しなければなりません。
レイギアーズのH.I.Dシステムは高品質・安全性・耐久性を考慮して設計し、全てのプロユーザーに安心お使い頂けるようにテストを行ってあります。